協会おすすめの絵本をご紹介します
協会加盟園の先生が選んだおすすめの絵本をご紹介します。
お子様への絵本選びや、読み聞かせにぜひお役立てください。
-
「ぼくは将棋で世界をえがく 藤井聡太ものがたり」
出版社:株式会社世界文化社
作:山本省三 おはなし:藤井聡太 絵:山田花菜
価格:¥1,600(税別)
ページ数:32
棋士・藤井聡太さんの歩みが絵本となりました!
初めて将棋と出会ったときのワクワクする気持ち。
夢中になって盤に向き合い続けてきたその姿。
棋士となり、29連勝、最年少タイトル獲得、史上初の八冠達成など数々の記録を達成する中での思いや、それぞれの瞬間のきらめきを、絵本という形を通じて届けます。
強さのひみつがわかるインタビューや、ヒストリーを紹介する読み物ページなど、もりだくさん。
-
「おせち」
出版社:福音館書店
作:内田 有美 絵:内田 有美 料理:満留 邦子 監修: 三浦 康子
価格:¥1,000(税別)
ページ数:32
おせち料理を美しい絵でひとつひとつ紹介しながら、
そこに込められた願いをリズミカルなことばで伝える絵本です。
改めて日本の伝統食・おせち料理の良さを味わえる一冊です。
-
「すいぞくかんのおいしゃさん」
出版社:福音館書店
作:大塚 美加 絵:齋藤 槙
価格:¥1,000(税別)
ページ数:28
様々な生き物の健康管理や治療のために奮闘する水族館の獣医さんの物語です
-
「しんせつなともだち」
出版社:福音館書店
作:方 軼羣 訳:君島 久子 絵:村山 知義
価格:¥1,000(税別)
ページ数:28
食べものがない寒い冬のことです。お腹がすいたうさぎが、かぶをふたつ見つけました。
ひとつだけ食べて、もうひとつを同じようにお腹をすかせているろばに届けます。
思いやりの心をのせたかぶが、動物たちのもとをめぐる「ぐるぐる話」。
-
「おしえて! あむあむさん」
出版社:世界文化社
作:間部香代 絵:浅野みどり
価格:¥1,400(税別)
ページ数:24
ひつじのあむあむさんは、森の編み物やさん。
ある日、くまさんが小さくなって着られなくなったセーターを持ってやってきます。
あむあむさんは毛糸をほどいて、また編み直して……
編み物が次々に形を変える楽しさや、友だちを思いやる優しさ、
物を大切にする気持ちを描いたお話です。
-
「ぐりとぐらのかいすいよく」
出版社:福音館書店
作:なかがわ りえこ 絵:やまわき ゆりこ
価格:¥1,000(税別)
ページ数:32
野ねずみのぐりとぐらは、浜辺であきびんを見つけました。
中から出てきたのは地図と浮き袋、それに海ぼうずからの手紙!
ぐりとぐらの海での大冒険物語。